
中華いなり
初午の日に幾つかの定番料理を食べる習慣があるようで、そのひとつに「いなり寿司」があります
材料 20個分
(A)水・・・600ml 鶏がらスープの素・・・小さじ4 五香粉、花椒・・・各少々
・べに花油で揚げたすし揚げ・・・10枚
(B)白飯・・・360g カンタン酢・・・大さじ3 味付メンマ(粗みじん切り)・・・50g チャーシュー(粗みじん切り)・・・100g 刻み紅生姜・・・20g 松の実(湯通し)・・・20g
・サラダパクチー・・・適宜
作り方
- 鍋に(A)を入れ温め、すし揚げを加え煮る
- ボウルに(B)を入れ、混ぜ合わせる
- 1/2にカットした①に②を詰め器に盛り付け、サラダパクチーを添える